潮見ブロック長: 松木 義昭
ブロック集会のお知らせ
花火鑑賞と懇親会 7月26日(土)18時~
瀬尾さん宅:緑町マンション最上階で特等席です
(詳しくは7月の配布資料をご覧ください)
2024年に実施したブロック集会
3月 弁当付き懇親会 16名参加
7月 クアラルンプールの話を聞く 14名
11月 市の出前講座:特殊詐欺対策 12名
======================================
2025年度 潮見ブロックの役割・担当について
* ブロックリーダー: 松木義昭
* サブリーダー: 千葉郁子
* ブロック推進員:
松木義昭 瀬尾多嘉子 藤原ヒサコ
守上三奈子 篠原利男 松笠靖子 楢原和美
* 安心つながり: 千葉郁子 石濱輝代
* 配布担当者: 植村士郎 千葉郁子 石濱輝代 松笠靖子
ブロック範囲: 市の潮見高齢者生活支援センターの担当範囲と同じ。
(臨港線より浜まで)
会員数: 44名 所帯数 28世帯
ブロックリーダー: ブロック全体の調整。
ブロック内で預託点を使った援助を必要とする人と、
援助する会員をコーディネトします。必要なときは生活支援センターと
連携します。
サブリーダー: ブロックリーダーの補助
推進員:7名 役割 原則:年3回 ブロック集会を開催。
当番制とし2人 1組で企画、運営する。
◎ブロック会過去の実績
お花見、市の出前講座受講、図書館、美術館の見学
会員・その他の人が講師の勉強会、食事会、花火鑑賞会、料理実習、
皆で歌う会
安心つながり:ブロック内で特に一人暮らし、高齢、病気がちな会員の
見守りを行ないます。 広報配布担当者と情報を共有する。
配布担当者は気になる会員があれば
情報を安心つながり担当の2人に連絡してもらう。
会員同士の助け合いには日頃の親しい付き合いが必要だと思います。全体の集まりで は顔も覚えられない人も多いのですが、ブロック集会では、少人数で気兼ねなくおしゃべりもでき近所に親しい人ができるのは、有意義だと思います。