最新の活動状況
活動予定
11月8日(水)13:30~14:00
フルート演奏 田村 泰一さん
阪神間で幅広く演奏活動をされています。
ナルク芦屋および聖徳園での演奏は初めてですております。
8月9日(水) 13時30分~14時
オカリナ演奏 田中克青さんほか2名
東山手高齢者支援センター さくらカフェ(毎第2土曜日)運営お手伝い
7月8日(土) オカリナ演奏
出演 近藤礼子さん、谷向美之江さん、吉田さん(会員外でご参加)
演奏曲目 七夕にちなんだ夏の童謡、ゴンドラ、瀬戸の花嫁、
琵琶湖周の歌ほか
お手伝い 岸本修子さん、本田紀子さん、植田
カフェのお客さん 8名(常連さんも多いです)
カフェの利用者の皆さんと、オカリナについてのやりとりや
演奏終了後はテーブルでゲーム(坊主めくり)をして、楽し
ひとときでした。
6月14日(水) ピアノ演奏
出演 加藤純子さん
演奏曲目 高原列車は行く、上を向いて歩こう、夏の思い
出、幸せなら手をたたこう、高校三年生ほか
お囃子 鬼丸さん、植田
入所者 6名、職員2名 楽しそうに、時には涙ぐんで
拍子をとって頂きました。
5月10日(水) オカリナ演奏
出演 田中克青さんとAC29期ふくの会の皆さん(3名)
演奏曲目 おぼろ月夜、琵琶湖周航の歌、瀬戸の花嫁、
浜辺の歌、埴生の宿、ふるさと
お囃子は、鬼丸さん、植田
入所者は6名、職員3名で参加人数が徐々に増えてきました。
聖徳園でのボランティア活動は下記の通りです。
ア.楽器演奏会 (オカリナ、ピアノなど)
毎月第2水曜日 13:30~14:30
イ. 東山手高齢者支援センター
「さくらカフェ」の運営 お手伝いと来場 者とのお話し相手
毎月 第2土曜日 13:30~16:00
参加希望は、聖徳園コーディネータ― 植田まで
あしや聖徳園の施設の詳細については下記のサイトをご覧ください。
平成2年、芦屋市で一番最初に開設された特別養護老人ホームです。令和3年2月、内装、設備等をフルリノベーションしております。芦屋市山手に位置し、六甲山~大阪湾までが一望できるすばらしい環境で過ごしていただけます。定員50名を3つの小単位グループに分け、ケア体制を組み、1対1の人間関係を重視し、安心・充実した生活を過ごせるよう、サービスを提供しております。最期まで安心して過ごしていただけるよう、医療・介護の連携を図り、終末期ケアにも積極的に取り組んでおります。